2007/08/25

[ドイツより] 和風ランチ

土日はブログに触れない、と決めていたのですが、早速、禁を破ります。あまりにうれしかったもので。

研究室と研究所のゲストハウスの行き来だけだと、気が滅入ってしまうだろう、というので、今日は実験の前に町中まで買い物に出かけた。そして、ふらっとデパ地下のようなところに入ったら、なんと、鮮魚売り場がある。しかも、下手なワシントンDCのスーパーより、よっぽど鮮度が高そうだ 1。ノルウェー産のサーモンを購入した。

日替わり和風ランチ 2。外国で田舎暮らしをしたことがない人には、ちょっとこの気持ち、分からないかもしれない。



そういえば、大学の頃よく通った喫茶店「らん」の日替わり定食を思い出す。あの頃は、この定食が主要な栄養源かつ、精神的な安定の基軸だった。人間にはルーチーンが必要なのだ、そして、静かなところで座って本を読む時間も必要なのだ。去年いったら、「らん」のお姉さんに、あらアメリカから帰ってきたの、と訊かれたが、その後どうなっているだろう。「いやまだまだ帰れません」と答えた気がする。明日は静かなカフェでも見つけて、1日読みものに耽ろうか知らん。





1. 高いのは鮮度だけではない。

2. Japanisches Tagesmenü??? ライスと味噌汁もつけた。皿に盛ったものはライス、茶碗によそってあればご飯。なぜだか、洋風の器に盛ってあっても、「ミソスープ」とは呼ばない。

5 件のコメント:

Mark Waterman さんのコメント...

学食(昔は朝8時から開店していたので貧乏学生が納豆とライスと味噌汁だけで朝食のできた講堂下の中央食堂や近くの農学部食堂 etc.)でなく、市民食堂!おぬし、グルメで金持ちだったか?

MWW

gawky さんのコメント...

こんにちは。

そうですね、学費と生活費の仕送りをいただいた上に、その頃から実入りのいい副業(当時はテレビ関係)があったので、実をいうと貧乏学生をしたことがないのです。アメリカではStipendと翻訳でしたし。

多くのリベラル的leaningを持つものと同様、実をいうと超bourgeoisなのです...

匿名 さんのコメント...

自分でそれ言っちゃうのw。
元気そうでよかった。
色は基本だね。

無理しないで!

匿名 さんのコメント...

自分でそれ言っちゃうのw。
元気そうでよかった。
色は基本だね。

無理しないで!

匿名 さんのコメント...

間違えました。
色→食です。