あるきっかけで神のお告げではないかと思った件
創立者マルガリタ 日々のことば
2 月 20 日
何についても、だれに対しても不平を言わないこと…。
神さまへの信頼をもって、楽観主義でいきましょう。
仕事の苦しみや心配をだれにも気づかせないこと…。
沈黙のうちに喜んで犠牲を捧げましょう。
べリス・メルセス宣教修道女会のホームページより
アメリカ東海岸で、脳科学の大学院生と医学生をしています。研究に関連した話と日記が中心です(gawky)
(本ブログの患者情報は完全なる作為であるか、または、HIPAA規定に基づいて誤魔化してあります。)
創立者マルガリタ 日々のことば
2 月 20 日
何についても、だれに対しても不平を言わないこと…。
神さまへの信頼をもって、楽観主義でいきましょう。
仕事の苦しみや心配をだれにも気づかせないこと…。
沈黙のうちに喜んで犠牲を捧げましょう。
べリス・メルセス宣教修道女会のホームページより
自然科学系blogランキング(読んだらクリックしてね)
Abortion Provider Shot Dead In Church
By Robert Barnes
(Washington Post, A01 06/01/2009)
2 People Shot at U.S. Holocaust Museum
By Debbi Wilgoren and William Branigin
(Washington Post, June 10, 2009)
最近物騒な話が多い。一つめは先週、診療所で妊娠中絶も行っていた産婦人科医が、日曜の礼拝中に教会で射殺されたというもの。二つめは今日、町の国立Holocaust博物館で白人至上主義者が発砲致死事件を起こした、というもの。
これは景気などと、無関係であるはずがない。人心の乱れが、いろいろと表面に浮上してくる。これを思うと、Columbine高校発砲事件とか、Sung Hui Cho発砲事件とかは、実に時流の先端を行ったものだったのだろう。社会の乱れを最初に受け止めるのは、子供だからである。
自然科学系blogランキング(読んだらクリックしてね)
こちらのブログは、だいぶご無沙汰しております。8月にまたドイツで3ヶ月研究をする際に、本格再開することになると思います。
今日は、車で1時間強のバルチモアまで、卒業して某有名大学の病理にマッチした先輩を訪ねていきました。Baltimore港でのんびりとご飯を食べながらいろいろ相談。やっぱり僕は、港のある街でないと居心地が悪いのだと思います。
初夏の絶好のシューマン日和。自動車の中はシューマン・チクルスで、1番などは大学の頃に熱心にやった曲で、要所要所で重要な楽器を弾いていた・吹いていた人の顔が思い浮かんだりして。4番も弾いたことがある気がするし、3番は大好きな曲だし。オーケストラとかそういう時間がまたできるのは、きっと、あと半世紀ほど先になるかもしれない... 長生きしなくては。
自然科学系blogランキング(読んだらクリックしてね)
Awake and Sing!
By FRANK RICH
(NY Times, April 11, 2009)
2007年度のHarvard大卒業生の半数(男性の58%、女性の43%)は、金融またはコンサルティングに就職したそうだ。
最近株がちょっと持ち直して、「大恐慌の終わりが見えてきた」とか「ヨーロッパもアメリカのような大規模な景気浮揚策をしくべきだ」とか、調子のよい論調が浮上しているが、この数字だけをみて、この国の非常識が、うかがい知れる。指導者層の若者がこう動く社会に、未来は、ない。むしろ、パンとサーカスの世界である。
数年のうちに、ドルは、ユーロに対して半額近くにdevalueする予感がする。生活感覚でのしっかり度では、もっと落ちてもおかしくはないが、ヨーロッパも相当アメリカの尻馬にのってはしゃぎすぎたから、それなりに罰は食らう。さて、日本は親方清浄器で一緒に沈没するのであろうか?
自然科学系blogランキング(読んだらクリックしてね)
この花粉症をなんとかせねば。だるくて、眠くて、頭が冴えないと、効率が悪くてしようがない。で、とても胡散臭いのだが、何か方針がなければならない、一応、超非科学的な花粉症対策の方針をメモしておく。
自然科学系blogランキング(読んだらクリックしてね)
Kirschblüten - Hanami
Doris Dörrie, 2008
最近産婦人科で5:00過ぎに家を出て、18:00過ぎに帰る日々が続いている。しかも一日中駆け回っているので、あまり睡眠時間も削れないほどに疲れる。それだけならまあよいのだが、帰ったら帰ったで課題やら自習などが忙しい、ほとんど息をつく暇もないし、研究の方はほとんど活動停止状態になっている。その上、当直の日は、帰らない。
思うに、こういうときこそ努めて泳いだりカルチュアにいそしまないと、人生がすり減ってしまう。
だから、今日は当直あけ(ほとんど寝当直)の休日、町中の外国映画・independent映画専門の映画館に出かけた。(この映画館、上映演目が充実しているし、往年の名作も再上映しているので、本当だったら足繁く通いたいところではある。)
自然科学系blogランキング(読んだらクリックしてね)